>>制度改定年度限定!モニター施設募集中!

創業初期の悩みを徹底的にサポートします

  • とにかく初期費用を抑えたい
  • 開業サポートに支払う資金が高い
  • 融資が不安
  • 初めての独立で何から何までわからない
  • 社会情勢の影響を受けるビジネスに参入するのは怖い

そもそも就労支援事業とは?

障害者が社会に復帰するため、集団生活と就労機会を提供します。

税金で運用するソーシャル・ビジネスです。

障害者に対してしっかりと就労に関する支援を提供する代わりに、

安定した運営基盤を国がサポートしてくれる事業です。

ビジネスの構造

他社様と比較してください!

毎月先着3組限定>>

開業までの流れ

売上推移

説明会では詳しい事業構造をご紹介いたします

 就労支援事業は、社会貢献性が高く、ニーズの高いビジネスです。障害者への就労提供は国策として取り組まれています。是非詳しく事業モデルをご紹介させてください。

よくいただくご質問

 圧倒的なコストメリットにあります。当然ですが、就労支援事業は開業がゴールではありません。開業後が重要です。

 就労支援事業運営.comは、契約時に開業サポート費用はいただかず、融資や指定申請の実績で費用が発生します。

 キャッシュアウトを抑えたい運営初期から他社様と異なる圧倒的なコストメリットを感じていただけます。

 成果とリンクしない手数料では、コンサルティングではないと考えているからです。

 就労支援事業運営.comは、期待値ではなく実績で料金が発生します。オーナー様と一緒に事業成功に向けてサポートさせていただきたいと考えています。

 保証はありません。しかし、実績が上がらないと弊社に支払う費用は発生しない仕組みになっています。弊社スタッフがオーナー様をサポートするため、着手金は預かりますが、実績に応じて発生する費用から相殺いたします。

 万が一、ご契約後に開業を見送る決断をなされた場合に、追加で発生する費用はありません。

 指定後、1年間発生します。2年目以降は任意継続です。万が一、弊社のサポートを不要と判断された場合には、契約を解除いただいて大丈夫です。運営サポートは、最もパフォーマンスが高い役割分担をイメージして進めています。尚、ロイヤリティは通常売上高から10%を頂戴しています。令和3年度は報酬改定時期のため、モニター施設様に限り、5%のロイヤリティでサポートさせていただきます。

 国保連の請求代行に加えて、就労支援事業所の売上向上に向けた運営戦略をサポートいたします。

平日:9-18時(土日祝休み)

連絡手段は基本的にチャットツールを活用します(Slack、LINE、チャットワークなど)。

基本的に電話サポートは情報の信頼性の観点から、実施しておりません。